top of page

今期の害虫ブロック始動!

  • 株式会社スズマサ
  • 2022年4月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年9月19日

そろそろ虫が発生する時期です。

虫の発生初期から防除したいお客様3件と当社事務所に、害虫ブロックを施工しました。

施工の様子をご紹介します。


1件目 横浜家系ラーメン 麺匠 本気家様、モミマス新梅坪店様(豊田市上原町)

2件目 ビジネスホテルこさなぎ様(豊田市曙町)

3件目 タカオカワークス有限会社様(豊田市田代町)


〔本気家とモミマスの施工の様子〕

・入口扉や窓、換気扇(口)からの虫の侵入を防ぐ

・庇や看板と壁の隙間の虫の定着を防ぐ

・飲み物や食べ物の匂いで寄ってくる虫を防ぐ

この3点を目的に害虫ブロックを施工しました。

ree


〔ビジネスホテルこさなぎの施工の様子〕

・入口扉や窓からの虫の侵入を防ぐ

・ハチの巣の発生を防ぐ

・外観をきれいに保つ

この3点を目的に害虫ブロックを施工しました。

ree


〔タカオカワークスの施工の様子〕

新社屋をきれいに保つことを目標に施工しました。

ree

施工中に変わったカメムシを見つけました。

ree

調べてみるとキマダラカメムシという「侵略的外来種」だということが判明。

社長さんのお話を聞くと「この地域に増えている」ということです。

害虫ブロックでキマダラカメムシのような外来種の繁殖場所を防除することで、地域の生態系を保護することにもつながります。



ついでに当社の事務所にも害虫ブロックを施工しました。

昨年3月に施工しましたが、目だったクモの巣はありません。

ree

害虫ブロックは、虫に効果のある忌避剤です。

建物にコーティングすることでいやな虫を寄せ付けません。

SDGsの取組みにも通じています。

お見積りは無料です。キャンペーンを行っています。

お気軽にお問合せください。



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

害虫ブロックのお見積りは無料です。

(遠距離の場合は、交通費をいただくことがあります。)

お気軽に問合せください。


株式会社スズマサ 渋谷店 

電話 0565-50-2277

害虫ブロックお問合せML suzumasagbあgmail.com

                  あ→@に変換してください。  



コメント


bottom of page