top of page
株式会社スズマサ

座学とレタスの収穫

更新日:9月19日

農ライフの研修13回目でした。

8時30分藤岡、小原地区(藤岡南地区を除く)に【警戒レベル4】避難指示の発令される中、研修所に行くとナスの畝が沈んでいます。

ほ場のどこもひどい水たまりです。



レタスの畑も、、、


メロンの畑も、、、


お昼頃には雨がやみましたので、ポンプを使って水をくみ上げます。

スイ-トコ-ンは、強風で倒れていました。

自然に立ち上がると思うけど、心配だったらイボダケ(支柱)を立てて紐で結べがよいそうです。


5月15日(水)に1班の方が、カボチャの管理作業をしました。

行燈(風よけ)を取って、親ヅルを摘心しました。

カボチャは、子づるを3本育てます。


レタスを収穫して終了。

(写真なし)


座学では以下のことを学びました。

1.ナス棚の設置方法

2.果樹と野菜の防除方法、霧吹きの使い方

3.野菜の整枝方法(きゅうり、スイ-トコ-ン、ピーマン、メロン、カボチャ)

4.野菜の病気(うどんこ病、疫病)


収穫したものは職場や友人におすそ分けします。


Comments


bottom of page