top of page

山口石材店に害虫ブロック施工

株式会社スズマサ

更新日:2024年9月19日

有限会社山口石材店(豊田市四郷町)に害虫ブロックを施工してきました。

山口石材店3代目の山口博士さんのブログはお墓に関する豆知識やほっこりする記事もありおすすめです。


外壁がトタンでできており、継ぎ目に無数のクモがいました。

今回訪問時にはクモの巣は見かけませんでした。


しかし、ハチの巣がありました。

女王バチが返ってきた時に、害虫ブロックを直噴すると数分でハチは逃げていきました。

ゴルフボールよりやや小さめ。

早めに対処出来てよかった。働きバチが無数にいると、駆除するときに恐怖を感じます。


ショールームに害虫ブロックを施工するときに、小鳥が死んでいるのを見かけました。

お母様に伝えたところ「ガラスがみえなのかな。時々、小鳥がぶつかって死んでいるの。」とお聞きしたので「バードセーバーを貼ると改善しますよ。」とアドバイスしました。




害虫ブロックの料金は、一般の住居1軒22,000~30,800円(税込)※です。

いろな虫から建物を守る害虫ブロックは、おすすめです。効果は昆虫類やムカデ等の節足動物にも効果があります。

いまならお試し価格11,000円のキャンペーンやっています。

※施工面積により金額が異なります。


お試し施工(20分) → 見積り(30分) → 次回(次期)の発注検討という流れです。


下記リンクをご覧ください。


もうキライな虫に悩まないで! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↑↑↑ 詳しくはリンク先へ ↑↑↑


害虫ブロックの依頼は、愛知県内外にかかわらず受付けています。

害虫ブロックの愛知県内の施工店は、株式会社スズマサ(豊田市)の他、豊橋市と名古屋市中川区にもあります。

施工店も募集しています。お気軽にお問合せください。


Comments


bottom of page