top of page
  • 株式会社スズマサ

実践栽培区画説明、リーフレタス秋じゃがキャベツ収穫、ブロッコリー片付け、仮払い機メンテナンス


畑がぬかるんでいるので、たい肥が届けば軽トラダンプで運んで土づくりをする予定でした。


来年の話がぼちぼち出ます。

来年は今のような研修を受けながら実践栽培を行います。

200㎡を自分ひとりで作物を育て管理し収穫します。

ひとつ上の先輩の実践栽培圃場を見学しました。

200㎡といわれてもピンときませんが、14~15m四方の畑、約60坪です。

何を育てるか自分で考え、必要な肥料や農薬を計り撒布して収穫・後片付けまで実践していきます。

詳しい話は、改めて機会があります。



まだ少し小さいですがリーフレタス、ブロッコリーのヤゴ(最後)、キャベツ、白菜、秋じゃがを収穫しました。


ブロッコリーは今回で終わり。根っこから抜いて処分します。

今年は病気がなかったこともあり、葉っぱはトラクターですきこむために広げました。


ホウレンソウの追肥です。冬越しの体力をつけないと、葉っぱが黄色くなります。

ホウレンソウは4回は種して1回目は暑くて発芽せずロータリーでつぶし、蒔き直しました。

不織布をめくりNK化成480gをパラパラと撒き、株間の土と肥料をなじませます。


休憩前の最後の作業がタマネギ畑に溜まった水をバケツでかきだす作業です。

みんなでわいわい話をしながら水路水を捨てます。


後半は、仮払い機のメンテナンスを学びました。


次週は今年最後の研修です。大掃除を行います。

Comments


bottom of page