top of page

ブロッコリー定植、スイートコーン風対策

更新日:9月19日

どんより曇った空、農ライフ31回目の研修です。

台風が日本を横断するようで、雨、風が心配です。


今日は、毎度おなじみナス、キュウリ、ピーマン、オクラの収穫と管理作業からスタート。

昨日、おとといといい天気でしたが、晴れた日が少なく気温が下がった影響か、全体的に数が少なかったのと小ぶりな印象です。


ナスのヘタが白くなっています。うどん粉病です。

涼しくなったから発生しているそうです。穴の開いたナスもあります。

最近防除していないので、オオタバコガなどに食べられています。

ヘタは切りますし、穴の開いたところを除いて食べれば味には何も問題はありませんが、売り物にはなりません。


ブロッコリーの定植です。

元肥を入れて、病気を予防する殺菌剤を入れて120cmで畝を立てます。


この苗も自分たちで育てたものです。株間40cm間隔で植えます。

1個100円で売るものに、40円もかけて苗を買っていたら経営が成り立ちません。

なるべくお金をかけないで農作物を育てないと、農業ではやっていけません。


スイートコーンの風対策です。

いぼ竹を石頭ハンマーで打込み、CKバンドで外周を囲います。

スイートコーンの間もいぼ竹同士で結びます。(□がたくさんできる感じ)

どの方向から風が来てもCKバンドが支えるような形です。


この後、ブロッコリーの鉢上げをして、今日の作業は終了です。

暑さもなく比較的楽な研修でした。


畑の他の作物の様子です。

上段左から、ヤマゴボウの芽はまだ生えそろいません。先週植えたレタス、マルチに当たって少し日焼けしていますが根付いたようです。3日違いで植えたキャベツ、成長が目に見えて違います。

下段左から、タマネギの苗がひょろひょろと育っています。雑草が刈り取られてすっきりしたネギ。先週は種したダイコン、本葉が出てきたところ。


研修が終わった頃に雨が降り出しました。

大きな災害が起きませんように。






Comments


bottom of page