16回目の研修、今日も暑くなりました。
休憩の時間にいただいたスイカが五臓六腑にしみました。
前回スイートコーンの管理作業として設置した黒マルチの囲いです。
順調に実が育っています。
このままカラスやハクビシン・アライグマにやられなければよいのですが。
今日のメインは、ネギの定植です。
ねぎ・紅大根を主に育てている「のらしごと」内田充さんが水曜日に講義した内容を学び、実際に定植しました。
畝幅100cm、溝幅20cm(株の両脇10cm)、溝深さ20cmで耕うんします。
管理機のV字耕を利用します。ようりんを加え定植します。
この時、根が育っていないので、元肥は入れません。植えるときは、成長点を埋めないように注意します。土寄せの時も同様、成長点を埋めてしまうと成長が止まってしまいます。
株間は、一本ネギ苗1つに対して2cm、今回は1ポットに3粒撒きましたので、6cm間隔で植えます。
そろそろ、ナスの誘引の時期です(今回は時間がなく先送り)。
レタスの後始末(マルチ剥がし)とじゃがいもの収穫・後始末を行いました。
じゃがいもは、茎を抜いて備中で周りの土を掘り返し、イモを探します。1つも取りこぼしがないように手作業です。
昨年より収量は多いのですが、そうか病(じゃがいもの表面のぶつぶつ)が半分くらい発生していました。
おまけ
①スイカ 研修生のOBが差し入れてくださいました。
②タマネギ 先週干したものがカラカラです。学校給食で調理されます。
Comments