top of page
株式会社スズマサ

ナス、キュウリ収穫切り戻し、スイートコーン収穫、ミニトマトトマトトーン散布

更新日:9月19日

梅雨らしい雨、豊田市東部に大雨警報 土砂災害警戒が発令された中での農作業でした。

暴風警報とカミナリがならない限り、研修は行います。

雨カッパを着ての作業でした。


教室で今日の作業の確認です。


1.ナス

・4本決めた主枝に成ったナスは、そのまま収穫。

・側枝に花が咲いていれば、すぐ上の葉っぱを残して切る。側枝の1枚目の葉っぱのわき目以外のわき目は取る。

・側枝に成ったナスは、収穫して1つ目の葉っぱを残して切り戻す。

・ナスのヘタは短く切る。


2.キュウリ

・側枝の2節で実を2果成らす。

・実を2果収穫したら側枝を切る。


3.オクラ

・収穫したら葉っぱを取る。


4.スイートコーン

・収穫は一番上の1果のみ。実が大きくてひげが黒くなっているものを収穫する。

・今日は1人3本のみ収穫。



雨の中でのスマホ撮影でしたので、写真がうまくありませんが、今日の作業です。


ナスの圃場は水浸し。水たまりを歩きながら整枝、収穫しました。


左が主枝にできた花と実。右が側枝にできた実、花(実)の上の葉っぱを1枚残して切ります。ヤゴもとります。(ピンぼけしています)


同じところに花が3つ咲いています。

3つとも共倒れにならないように大きいものを1つ残します。


大きい花があるなと思っていたら、2つの花が癒着した状態す。

どんなナスが成るか楽しみですが、私が収穫できるかわかりません。


テントウムシモドキの食害です。

テントウムシはアブラムシを食べてくれる益虫ですが、テントウムシモドキは草食で葉脈を残して葉っぱを食べます。

鼻のついているナスもありました。


メロン3兄弟です。来週収穫できるでしょうか。


スイートコーンの収穫です。カッパを着ての作業は、中が蒸れます。


1本試しでむいてみました。

黄色が濃くて「ちょっと遅かったかな」と先生のコメント。


ミニトマトの実なりがよくなるように「トマトトーン」を散布します。

気温が20℃以下は50倍、20℃を超えると100倍に薄めて使います。

先週のオクラに引き続き、ミニトマトにもオオタバコガの食害がありました。


足元が悪いので草刈りは行わず、11時ごろに作業は終了。

収穫物は、みんなでわけわけして終わりました。


コメント


bottom of page