片付け中心の38回目の研修でした。
今日も抜けるような青空、風があったおかげで力作業でも汗をかくほどはありません。
毎週、ナスづくしでしたが、すっかり元気がなくなりました。
咲いている花もありましたが、実はカチカチです。
全体はこんな感じ。
四隅をつっているひもを外し、ナスを抜いて、支柱を外し、マルチを剥がします。
手で抜けるかなとチャレンジしましたが力が足りません。
備中で茎の周りの根を切って引き抜くとようやく取れます。
マルチを剥がすのも結構大変でした。
両側の土をどけてめくりますが、土がどけられていないところから破れてしまいます。
マルチは土に分解しないので、小さくちぎれたものもなるべく拾います。
ナスの跡地に石灰窒素を撒きます。連作障害予防です。
先週まで玉レタスの植わっていたところです。
残っていた玉レタスは、どこかのこども食堂に提供したそうです。
オクラも撤去します。大きいものは高さ3mくらいあります。
ダイコン、ブロッコリー、カリフラワー、リーフレタスを収穫して休憩。
休憩後は、防風用のソルゴーの撤去です。
一部は先生が刈払い機で切ってくれましたが、残りは枝切ばさみで切り、ナスの圃場に運びます。
こんな感じの山が3カ所分。
刈払い機で細かく刻みます。
後日、ロータリーをかけて土の中にすきこみ緑肥にします。
今日の収穫物。
みんなでわけると、ひとりひとつです。
Yorumlar