株式会社スズマサの坂本隊長です。
とよたビジネスフェアのご縁で害虫ブロックのお試しキャンペーンの依頼をいただきました。
ビジネスフェア直後(5月)に電話でお問合せいただきまして「時期としてはまだ早いですよ」と、この時は施工日を決めずにいました。
今年の梅雨は後半雨が続きました。
気象庁のHPには「東海地区の梅雨明けは平年7月19日ごろ」と記載されているので、7月20日(土)から施工するスケジュール調整を行っていました。
害虫ブロック業務再開の1軒目がビジネスフェアでチラシをもらってお問合せいただいた愛西市の方です。
10時に訪問予定で、少し早く着きましたので近くの道の駅で休憩です。
道の駅立田ふれあいの里
数年かけて拡充するようです。
ご依頼をいただいた方とお話しすると、とよたビジネスフェアへは職場のDX化に参考にならないかと来場したそうです。
虫に関する気になることを聞き、ぐるりと1階1周と2階のベランダを施工しました。
「ゴキブリはまだ見たことないが、カメムシやクモに困っている」とお客さんからの要望、施工後玄関周辺に数匹のクモが逃げ出していたので効果を実感していただけました。
今回は中川区の害虫ブロック施工店「有限会社どろんこ」と協業して施工しました。
今後はどろんこのお客さんとして引き継ぎます。
●2軒目
害虫ブロックを始めたころからの豊田市小坂町のお客様です。
半透明な屋根にクモの巣がちらほらありました。害虫ブロックを施工に来た最初の年は、ここに無数のクモの巣があり清掃に苦労しました。お客様曰く「設置して一度も清掃したことがない」ということで何十年かの蓄積です。
奥様からきれいになってよかったと喜んでもらいました。
2階のベランダ施工後に、ちょっと見てと指さされたのが鳥のふん。後ほど、サンプルでいただいたステンレススパイクをお持ちします。
お気軽にお問合せ・申込をいただけるようフォームを作成しました。
二次元バーコードを読み取るか下記リンク先からお問合せください。
最近こんな相談をいただきました!
・アパートの共用部の防虫対策
・お店のクモ対策
・G対策
・タカラダニの駆除
忌避と殺虫のW効果が約3か月続く「害虫ブロック」です。
まだまだ施工店が不足しています。
虫の少ない快適な環境をつくりましょう!
愛知県内の害虫ブロック施工店は5店舗。
★有限会社どろんこ(名古屋市中川区)
★アウル・プロダクツ株式会社(豊橋市)
★3Ys'クリエイション(尾張旭市)
★エクステリアensia(春日井市)
★株式会社スズマサ(豊田市、愛知県特約店)
全国の施工店はプロテクトラボのページからお探しください。
Comments